藤井聡太さんが永瀬拓矢さんに勝利し、王座を奪取、藤井八冠が誕生しました。
永瀬拓矢さん(元王座)の悔しがる姿が非常に印象的でしたね。
その永瀬拓矢さんの父親はラーメン店を経営しています。
永瀬拓矢さんのお父さんのラーメン屋の場所がどこなのか、評判はどうなのかなどを調べてみました
<この記事でわかること>
永瀬拓矢の父がラーメン屋であること
川崎家本店・榎町店の住所
永瀬拓矢が父のラーメンへの姿勢から学んだこと
川崎家のSNSの口コミ(おすすめメニューなど)
ぜひお読みください!
永瀬拓矢の父のラーメン屋の川崎家の場所は?
永瀬拓矢さんのお父さんのラーメン屋さんは、神奈川県川崎市川崎区の川崎家です。
川崎家:本店の場所はどこ?
<川崎家 本店>
住所:神奈川県川崎市川崎区大島上町17-4 ローゼンハイツ 1F
定休日:水曜日
営業時間:11時~20時
川崎家:榎町店の場所はどこ?
<川崎家 榎町店>
住所:神奈川県川崎市川崎区榎町6-2 ストーク宮川1F
定休日:水曜日
営業時間:11時~22時
川崎家は本牧家(2023年5月閉店)から暖簾分けされた由緒あるラーメン店です。
川崎家のラーメンは豚骨と醤油ベースですが、茎わかめラーメンも名物であるとのこと!
また本場韓国で修業したキムチも非常に美味しいそうです!
川崎家はInstagramも開設していますが、更新は2021年5月で止まっていますが、永瀬拓矢さんも登場しています。
永瀬拓矢は父のラーメンに対する姿勢から学んだ!
永瀬拓矢さんの父は、キムチを学ぶために韓国を訪れました。
その後も、10年おきくらいに一流のラーメン店に弟子入りをすることもありました。
これに対し永瀬拓矢さんはこう語っています。
永瀬拓矢
歳を重ねて、他人に教えをこうのは大変な決意
父は時代の変化に対応するには自分が変わらなければと考えた
将棋でも後輩から学ぶことが多くある
謙虚な気持ちで他の人から学ぶ父の姿は、自分の人生の糧になっている
お父さんの謙虚に学ぶ姿勢が永瀬さんの将棋人生にも影響を与えたんですね。
父のラーメンは「家系」と呼ばれるとんこつしょうゆ味で、脂の量も調節してくれます。味付け卵やチャーシューも手が込んでいます。父のラーメンが一番好きです。父は研究熱心で、店で出すキムチの勉強をするため、本場の韓国まで行ったことも。私が10歳前後のころだったでしょうか。その後も10年おきぐらいに、一流とされるラーメン店に弟子入りのような形で修業に出て、家をしばらく空けることがありました。
将棋棋士 永瀬拓矢さん 父の「家系」ラーメンが一番好きです 謙虚な姿に学んだ人生の糧
永瀬さんのお父さんは現在は70歳で、永瀬さんも「いつまで続けられるか」と心配し、今後は自分が家族を支えたいと考えています。
そんな永瀬さんですが小さい頃はお客さんに水を出すなどもしていたそうです。
永瀬王座も「近くに来たら寄るようにしています」と、幼いころから何度も食べた味だ。子どものころには「仕込みの段階から車でついていくこともあった。毎回ではないですけど(客に)水を出すこともありました」と、今や将棋界を代表する棋士も、店の手伝いをしていたという。
ABEMA TIMES 将棋界の“家系ラーメン”川崎家 永瀬拓矢王座「父の姿に頑張り方を学んだ」店内にグッズもずらり
お店には永瀬さんの写真や扇子が飾られています。
将棋ファンなら1度は訪れてみたいですね。
永瀬拓矢の父のラーメン屋は美味しいとSNSでも評判!
川崎家のラーメンに関するSNSの口コミは「ラーメンが美味しい」「茎わかめで健康アップ」「キムチも美味しい」というものが多かったです。
食べてみたくなりました!!
ラーメン美味しい!
茎わかめの量がすごい!
キムチも美味しい!
やはり、本場で修業されたキムチは人気がありますね。
川崎家に行ったら、やはり茎わかめラーメンにキムチでしょうか。
永瀬拓矢の父のラーメン屋の川崎家のまとめ!
永瀬拓矢さんの父のラーメン屋は川崎市にあります。
<川崎家 本店>
住所:神奈川県川崎市川崎区大島上町17-4 ローゼンハイツ 1F
定休日:水曜日
営業時間:11時~20時
<川崎家 榎町店>
住所:神奈川県川崎市川崎区榎町6-2 ストーク宮川1F
定休日:水曜日
営業時間:11時~22時
川崎家は醤油と豚骨がベースで、茎わかめラーメンが名物です。
本場韓国で修業したキムチも美味しいと評判です。
これからも永瀬拓矢さんの活躍と川崎家の発展が楽しみです!
永瀬さんの結婚に関しては、こちらをお読みください▼
棋士の伊藤匠さんの高校についてはこちらをお読みください▼