子役時代「CM界のプリンセス」と言われ話題になった田牧そらさん。
高校生になって、最近はドラマやバラエティでも活躍しています。
そんな中でよく聞くのは、セコいお父さんの話です。
今回は、セコいお父さんをはじめ、田牧そらさんの家族について調べてみました!
<この記事でわかること>
●田牧そらさんの家族(父・母・弟・妹)のこと
●田牧そらさんのお父さんのセコいエピソード
ぜひお読みください!
田牧そらの父!
田牧そらさんの父親についてご紹介します。
田牧そらの父のプロフィール
田牧そらさんのお父さんは、一般人ですので氏名等は公表されておりません。
田牧そらさんの父親のプロフィールはこちらです。
<田牧そらの父>
生年月日:1980年頃
年齢:44歳
出身地:京都府?
2015年放送の「深イイ話」でお父さんの年齢で「35歳」と明かされていたので、現在は44歳くらいであると思われます。
ネット上では、父親は京都出身ではないかと噂されていました。
また情報が入り次第、追記します。
父は金持ち?
田牧家は、一時は3人のお子さん全員が芸能活動をしていました。
となると母親はお子さんの送迎やスケジュール管理で忙しいですよね。
田牧そらさんの父親はしっかり働き、田牧家は裕福な家庭であると推測されます。
しかし、田牧そらさんの父親はセコイと評判です。
田牧そらの父のセコいエピソードまとめ!
田牧そらさんの父親のセコいエピソードはこちらです。
ロケ弁を持って帰ると喜ぶ
子供の頃、仕事場まで送迎していたのは母親です。
ロケ弁は2つ準備されていました。
田牧そらさんは、お弁当の一つを母親と分け合って食べていました。
残ったお弁当を家に持って帰ると、父親はとても喜んだそうです。
外食前に子供たちにバナナを食べさせる
お父さんは、子供たちの中でも大食いの弟さんを警戒しているそう。
あの小さかった蒼佑くんが大食いに成長しているなんてびっくりです。
外食の時は、子供にバナナなどをを食べさせて、満腹にしてからいくんだそうです!
うちのお父さんって、ものすごく「セコい」んです。家族で外食する時は、よく食べる弟を、家にあるもので満腹にさせてから行きます。
朝日新聞 「親父のせなか」田牧そらさん セコいけど計画的にやる系
お祭りで買ってもらえるものは1つ
お祭りに行くと出店で何か買ってもらえますよね。
田牧家ではそれが1つだけなんだそうです。
なので、そらさんはお祭り会場を2周3周してじっくり考えてから決めるのだとか!
ジュースを買ったことがない
田牧家では、いつも子供に水筒を持たせています。
なので、そらさんはジュースを買ったことがないんだそうです。
ガチャガチャをやったことがない
田牧そらさんは「ガチャガチャもやったことがない」と新聞のインタビューで応えています。
我慢するのも我慢させるのも、すごい!
刺身の時はツマが人気
田牧家では、刺身のツマが人気なんだそう!
友人が刺身のツマを残していることをびっくりしていました。
喉が渇いたら唾を飲め
お父さんは子供に「喉が渇いたら唾を飲め」と言うんだそうです。
なかなかの名言ですよね!
田牧そらさんは父親のセコイ話を面白く話していますが、実際には「しっかり実現できる計画を立てなさい」と教育する方のよう。
セコいというよりは計画的に倹約・節約している人なんですね。
田牧そらの家族(母・弟・妹)
田牧そらさんのご家族はこちらです。
- 父親
- 母親
- 田牧そら
- 弟
- 妹
母親、弟、妹についてご紹介します。
田牧そらの母
田牧そらさんのお母さんは、一般人なので氏名は公表されていません。
しかし、Youtubeには当時4歳の田牧そらさんとお母さんの映像がありました。
お母さんもとても綺麗な方ですね。
この映像は、「メルちゃんとなかよしDVD」というおもちゃ屋さんで配られた非売品のDVDのようです。
このDVDの中の「ちさおねえさんとメルくまちゃんのお宅訪問」で田牧そらさんとお母さんが出演しています。
こんな綺麗な方ならお子さんを子役にするのもわかりますね!
田牧そらの弟
田牧そらさんの弟は2歳下の田牧蒼佑くんです。
<田牧蒼佑くんの生年月日>
生年月日:2009年5月12日
蒼佑くんも子役時代のそらさんと同じSugar&Spiceという事務所に所属していましたが、現在は芸能活動はしていないようです。
田牧そらの妹
田牧そらさんの妹は6歳下の田牧ゆらりさんです。
<田牧ゆらりさんの生年月日>
2012月10日30日
ゆらりさんも、そらさん・蒼佑くんと同じSugar&Spiceという事務所に所属し、芸能活動をしていましたが現在はしていないようです。
ゆらりさんはそらさんのインスタに登場しています。
ちょい悪サングラスが似合いますね。
2人とも、可愛い~。
田牧そらのセコい父のエピソードと家族構成のまとめ
田牧そらさんの家族は父・母・そらさん・弟・妹の5人家族でした。
<田牧そらさんの家族>
父:ちょっとセコい
母:美人
弟:大食い
妹:可愛い
田牧そらさんのお父さんは少しセコいですが、計画的な倹約をなさる方のようです。
<田牧そらの父のセコいエピソード>
●ロケ弁を持って帰ると喜ぶ
●外食前に子供たちにバナナを食べさせる
●お祭りの出店で買ってもらえるのは1つ
●いつも水筒を持っているのでジュースを買ったことがない
●ガチャガチャをやったことがない
●家族で刺身を食べる時は「ツマ」が大人気
●「喉が渇いたらつばを飲め」と言う
また「カネオくん」でお父さんのセコいエピソードが聞きたいですね。
以上、田牧そらさんのご家族についてでした。
田牧さんの学歴はこちらをお読みください▼